TOP

TOP

About FRAME

九条長屋スタジオ・フレームとは、複数のメンバーで構成されるシェアスタジオです。

2013年の企画ミーティング開始から、セルフリノベーションを経て、支えられながらこれまで運営を続けてきました。

現在は、日常的に利用するメンバー2名、所属はしつつも遠くから見守ってくれているメンバー2名の4名で構成されており、それぞれが自分の「生活・製活」を、おもしろく・ゆたかにできるよう、日々邁進する場として利用しています。

近頃散見される便利なシェア空間とは少し違い、ありがたいサービスやフリードリンク、重厚なセキュリティ等はありませんが、一つ屋根の下、のびのびと、時にめんどくさく共存することで、自分自身を見つめられるだけでなく、他者や地域から刺激をもらえる共同空間です。

FRAMEで活動してみたい!という方はもちろん、ふらっと遊びにくるだけでも歓迎です。お近くに寄られた際にはぜひ覗いてください。

FRAME = わくぐみ、温床
表記九条長屋スタジオ・フレーム Kujyo Nagaya Studio FRAME

過去の掲載等

・大阪R不動産_Rトピックス 超個人主義系シェア工房のススメ
・西区情報誌「にっしー」

これまでの活動

10 months ago

九条長屋スタジオフレーム
なかなかFBを更新できずにすみません!【オープンFRAMEのお知らせ】明日、26日(日)27(月)の2日FRAMEをシェアアトリエとして開放します!カフェ代わりに☕️何かを作りに🧵🪡読書をしに📚遊びに来ませんか?ご近所momobooksさんによる選書の本を展示予定なので手ぶらで来てもらってもきっと楽しい出会いがありますよ。10-17時です。お気軽にどうぞ〜 ... もっと見る表示を減らす
View on Facebook

Member

フレームのメンバーを紹介します。各メンバーのフレーム以外での活動については、各メンバーのリンクより参照下さい。

池内 祥見

フレームスタート時からのメンバーで現在は在籍会員。
以前は、レーザーカッターの自主製作・開発をしていた。
その後はものづくり・まちづくりに関心を持ちつつ、本業との連動を模索中。
現在、本業としては大阪大学サステイナブルキャンパスオフィスに所属し、キャンパスデザインの専門家として大阪大学の建物・オープンスペース・緑地・交通・バリアフリーなど幅広くキャンパス整備・運営に従事。

2008年 大阪大学大学院卒業(工学研究科・経済学研究科)
2008年 コクヨ株式会社 入社
2012年 大阪大学 キャンパスデザイン室 助教
2023年 大阪大学 サステイナブルキャンパスオフィス キャンパスデザイン部門 准教授

中津 壮人

MERGETECTS
(マージテクツ)
工業デザイン・型設計

3次元設計などの手法を用いて、生産者と使い手をつなぎます。図面を起こしたり、時には製品の製造まで手がけます。図面に様々な要望をまとめる設計という行為はあくまで手段で、その先にできあがるものとその周辺の営みが良きものとなるようお手伝いします

2010年 大阪大学大学院工学研究科機械工学専攻を修了
2010-2015年 コクヨ株式会社で金型設計を中心に設計開発業務に従事
2015年- MERGETECTS(マージテクツ)として独立

web

梅山 晃佑

STOQue
廃材・端材の活用マッチング

「STOQue(ストック)」は、まだ使える端材や廃材などの余った資源をおもしろおかしく使うプロジェクトです。
廃材・端材の活用のご相談(提供したい、または欲しい)などお気軽にどうぞ。月に1回オープンアトリエとしてアトリエびらきもやっています。
また毎月第3日曜には芦原橋で「芦原橋はみだし市」を開催&出展しています。

個人としてはその他に、京都芸術大学アートプロデュース学科非常勤講師/キャリアコンサルタント/2畳大学など、アート・デザイン・教育・キャリアデザイン・まちづくり・ワークショップ企画などの分野で色々なプロジェクトに関わっています。

web / insta / FB

坪田 直

MGNT
空間デザイン設計

2010年-
京都精華大学デザイン学部建築学科卒
2010~13年- 
大阪市内にて店舗設計施工会社にて勤務
2013年-
大学同期の高木めぐみ(福井県)と共にクリエイティブユニットMGNTとして活動を開始。
空間デザインを軸に、什器・ロゴの制作、自主施工のサポートなど諸々承り活動中。

JOIN US

九条長屋スタジオ・フレームは場所の貸出、イベントの共催も行います。
ご興味がありましたらご連絡ください。

kujyo.frame(at)gmail.com

〒550-0022
大阪市西区本田4丁目9-14

見学会(入居希望者向け)へはこちらのボタンから専用入力フォームへ移動してお申込みください。

参加申込